REQUIREMENTS募集要項

松戸店 きものアドバイザー(販売職)

職種名
きものアドバイザー (販売職)
仕事内容 店舗での「振袖販売」や、店舗・催事場などでの「一般呉服、ジュエリーの販売」をお任せします。
店舗にもよりますが、まずは振袖販売をお任せすることが多くなると思います(一般呉服・ジュエリー販売からスタートする店舗もあります)。
着物の知識はもちろん、営業力や提案力、コミュニケーションスキルも大切なお仕事です。人と人との繋がりを大切にしていきましょう。

<振袖販売について>
成人式を控えたお嬢さまとお母さまへの接客をお任せします。
1回の接客時間は3〜4時間で長いと8時間ほどになる場合もあります。
300枚ほどの圧倒的な品揃えの中から最適な1枚を見つけ出し、トータルコーディネートをご提案してください。
またご購入後は、美容室の予約や振袖のお手入れなどのアフターケアもしっかりと行いましょう。

はじめの頃は着物の知識が足りなくて、大変なこともあるかもしれませんが、心配はいりません。
京都きもの友禅は“全員接客”を大切にしているので、先輩上司がサポートに入ってくれます。
困ったことがあれば、なんでも相談してくださいね。

<一般呉服・ジュエリーの販売について>
振袖でご縁のあったお客さまに一般呉服やジュエリーの販売など幅広いアイテムを提供します。
催事は店舗や近隣のホテルなどの会場で月1~2回開催されます。
ご来場されたお客さまへの接客・販売を行っていきましょう。

★接客のない時間はお電話で催事の案内などを行います。
これまで当社で振袖をご購入されたお客さまに、ご連絡をとっていきましょう。振袖はあくまできっかけのひとつです。
成人式、卒業式、結婚式、七五三…と、お客さまの人生の節目を着物で彩っていくのが、私たち京都きもの友禅の「きものアドバイザー」の仕事です。
教育 入社後は店舗OJTで振袖接客や知識を身につけていきます。
接客の流れを学んだら、先輩とペアになって接客を行なっていきます。
独り立ちまでの目安は4ヶ月。先輩たちもほとんどの方が知識ゼロからのスタートですので、どうぞご安心ください!
また店舗OJTの他、年2回の集合研修や任意の着付け実習などもございます。学びの機会として積極的に活用してくださいね。
雇用形態
契約社員 (試行契約期間6ヶ月) ※正社員登用あり

しっかりとスキルを身に付け、双方の理解を深める期間として6ヶ月間の契約社員期間を設けています。
会社、仕事内容、知識等6ヵ月かけてじっくりと理解し、その後続いていくキャリアの土台を作っていただきます。
店舗名 松戸店
勤務地 松戸店:千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル 1F
※原則、公共交通機関を使用
最寄駅 ・JR常磐線・地下鉄千代田線 松戸駅 西口より徒歩3分
勤務時間
9:40~18:00 (実働7時間20分)

※来場が多い土日祝日は基本出勤(月に1~2日は休み取得可)
※残業は月10~15時間以内です。1ヶ月前にシフト申請をして決定するので、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。
給与
月給208,000円~280,000円+時間外勤務手当

◆昇給:年1回(7月)
◆インセンティブ:実績に応じて毎月支給
※販売成績に応じて支給
※1年目はインセンティブ相当額を月額保証のため支給対象外、2年目以降から支給対象
◆給与は前職のご経験・能力を最大限考慮し決定します
休日/休暇
年間休日125日※暦により変動

・シフト制(平日:月9~12日、土日:年間15日まで取得可)
・夏季休暇(2日間)※有給とあわせて連続5日取得推奨
・冬季休暇(12/28~1/2 ※暦により変動あり)
・年次有給休暇
・特別休暇(慶弔等)
・産前産後休業
・育児休業
・介護休業
福利厚生/待遇 ・昇給年1回(7月)
・賞与年1回(5月)
・交通費支給(50,000円まで/月)
・単身赴任手当
・時間外勤務手当
・出張手当(催事の応援の際の交通費、宿泊費)
・インセンティブ制度
・社員持株会制度
・社内融資制度
・社内販売割引制度
・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・組合施設割引使用可
・企業型確定拠出年金 (DC制度)
応募資格
<業種未経験者歓迎!営業経験者優遇!>

※着物に関する知識は入社後の研修で覚えていただけますのでご安心ください。
※高卒以上

<こんな方はぜひご応募ください>

■着物が好き、着物に興味がある
■お客様と長くお付き合いできる仕事がしたい
■コツコツ諦めずに努力できる
■営業・接客スキルを活かしたい、学びたい など

ENTRY

上矢印上に戻る